スタッフブログ | 水戸 創業融資センター

創業資金のお悩み無料相談受付中!

スタッフブログ | 水戸 創業融資センター

  • 2022.01.21
    事業復活支援金について【スタッフブログ】

    はい!こんにちは!どうも武藤です。 茨城県ではまん延防止等重点措置がとられ、いまだにコロナウイルスが予断を許さない状況になっております。このような状況で思うように売上があがらない事業者を対象とした「事業復活支援金」の申請 […]

  • 2022.01.07
    電子領収書のメリット・デメリット【スタッフブログ】

    こんにちは!田尻税務会計事務所の佐藤です。 今回は、電子領収書についてのお話です。電子領収書はその名前の通り、紙ではなくデータ形式の領収書のことをいいます。 2021年1月施行されたものの条件付きで2年間の猶予が認められ […]

  • 2021.12.09
    スマートフォンから確定申告ができる【スタッフブログ】

    2019年より、スマートフォンから国税庁の「確定申告書等作成コーナー」にアクセスし、電子申告(e-Tax)ができるようになりました。2020年にはスマートフォン申告の対象者が少し広がりましたが、2021年もまだすべての人 […]

  • 2021.11.26
    インボイス制度に備えて【スタッフブログ】

    先日、当事務所で「インボイスについて」のセミナーを開催させていただきました。 参加された顧問先様に置かれましたは、お忙しいところわざわざお越しいただき有難うございました。 また、参加できなかった顧問先様・インボイスについ […]

  • 2021.11.12
    新しい給付金案が発表!【スタッフブログ】

    先日、岸田総理が会見で11月から3月の五ヶ月分の給付金を一括して支払うと発表されましたが、現時点の報道によるとコロナで大幅な減収となった事業者の方に最大で250万円が支給されるそうです。 今回の給付金は売上規模別かつ減収 […]

  • 2021.10.29
    基礎控除110万円の行方【スタッフブログ】

    昨今コロナウイルスの新規感染者が激減し、皆様も少しは心持も楽になられたのではないでしょうか?   さて、このところ立て続けに事業にかかわる贈与2件と外国人の親からの贈与1件のお話がありました。特に外国人の方の母 […]

  • 2021.10.15
    弥生会計派。【スタッフブログ】

    こんにちは!田尻税務会計事務所 スタッフ三村です。 弥生会計が22にアップデートされましたね。 それに伴いいくつか機能が追加されたようです。 (会計事務所バージョンであるAEについての話です!他のバージョンだと違う部分が […]

  • 2021.10.01
    「事業再構築補助金」次回応募に向けて…【スタッフブログ】

    2021年最も注目を集めた「事業再構築補助金」が9月21日で第3回公募を締め切りました。残り2回程度の公募が実施されるとなっていますのでまだチャンスがあります。 申請を考えていてまだお済でない方は、公募の開始が公表されて […]

  • 2021.09.17
    デジタル課税の2つの柱【スタッフブログ】

    みなさん、こんにちは!どうも武藤です。 今は茨城県でも緊急事態宣言がでており、コロナウイルスがいまだに猛威をふるっております。こんな状況でも経営者の方には税制の方にも目を向けていただきたいと思います。 今年7月、OECD […]

  • 2021.08.06
    月次支援金について【スタッフブログ】

    新型コロナウイルス感染症がなかか終息せず、茨城県にも緊急事態宣言が8月から対象地域に指定されています。それに伴い売上の減少など経済活動に長期的に影響を受けている事業者の方に今回は国の制度の月次支援金のお話しをしたいと思い […]

無料相談受付中!

0120-152-118

創業資金調達サポートメニュー
  • 創業融資無料診断
  • 日本政策金融公庫融資サポート
  • 創業融資サポート
  • 補助金サポート
  • 事業計画書作成サポート
創業サポートメニュー
  • 株式会社設立サポート
  • 合同会社設立サポート
  • 決算・法人税申告サポート
  • 法人化診断サポート
  • 許認可申請サポート
  • 記帳代行サポート
  • 税務調査サポート
  • 税務・経営顧問サポート
その他コンテンツメニュー
  • 資金調達の基礎知識はコチラ
  • 「創業融資専門家コラム」はコチラ
  • コンテンツ一覧はコチラ
事務所情報
新着情報
PAGETOP