新着情報 | 水戸 創業融資センター

創業資金のお悩み無料相談受付中!

新着情報 | 水戸 創業融資センター

  • 2022.05.06
    ふるさと納税で現金をもらえる仕組みがあった!?【スタッフブログ】

    こんにちは。どうも武藤です。 日に日に暑くなり、熱中症の方のニュースなどもみられるようになってきました。またコロナの要請者の数も増え、マスクもなかなか外せない状況になっております。みなさまコロナや熱中症にはご注意ください […]

  • 2022.04.15
    賃上げ促進税制について【スタッフブログ】

    こんにちは!佐藤です。今回は「賃上げ」をすることによる税額控除について、ご紹介したいと思います。   【賃上げ促進税制とは】 賃上げ促進税制とは、従業員の給与支給額が前年度より一定割合以上多くなった企業や個人事 […]

  • 2022.04.01
    ダイレクト納付について【スタッフブログ】

      今回はダイレクト納付についてご紹介します。 ダイレクト納付とは、申告書等を電子申告した後、納税者ご自身名義の預貯金口座から、即時又は指定した期日に、口座引落しにより国税を電子納付する手続のことです。 昨今で […]

  • 2022.03.18
    茨城県の時短支援一時金【スタッフブログ】

    事業復活支援金の申請を済まされた方も多いと思いますが、茨城県からも支援金が発表されました。 令和4年1月から3月の「まん延防止等重点措置」に伴う、主な事業が営業時間の短縮要請及び不要不急の外出・移動の自粛要請により影響を […]

  • 2022.03.04
    相続された方の確定申告【スタッフブログ】

    3月15日まで10日を切りましたが、確定申告の必要があるかたは申告されましたか?   特に相続された方は、相続された資産によって新たに申告が必要となる場合があります。賃貸用不動産を相続された方は不動産所得の対象 […]

  • 2022.02.18
    MF会計アプリを使ってスマホで確定申告【スタッフブログ】

    みなさまこんにちは!田尻明裕税理士事務所 スタッフ三村です。 今回は、家計簿アプリ「MoneyForward ME」と、確定申告アプリ「MF確定申告」を連携させて電子申告をする方法をご紹介します。   ・家計簿 […]

  • 2022.02.04
    茨城県まん延防止等重点措置の延長【スタッフブログ】

    飲食店に関する営業時間短縮要請協力金 【要請期間・申請受付】 ・1月27日から2月20日までの要請に関する協力金は、2月14日(月)~4月30日までが申請受付となります。 ・2月21日から3月6日までの要請に関する協力金 […]

  • 2022.01.21
    事業復活支援金について【スタッフブログ】

    はい!こんにちは!どうも武藤です。 茨城県ではまん延防止等重点措置がとられ、いまだにコロナウイルスが予断を許さない状況になっております。このような状況で思うように売上があがらない事業者を対象とした「事業復活支援金」の申請 […]

  • 2022.01.07
    電子領収書のメリット・デメリット【スタッフブログ】

    こんにちは!田尻税務会計事務所の佐藤です。 今回は、電子領収書についてのお話です。電子領収書はその名前の通り、紙ではなくデータ形式の領収書のことをいいます。 2021年1月施行されたものの条件付きで2年間の猶予が認められ […]

  • 2021.12.09
    スマートフォンから確定申告ができる【スタッフブログ】

    2019年より、スマートフォンから国税庁の「確定申告書等作成コーナー」にアクセスし、電子申告(e-Tax)ができるようになりました。2020年にはスマートフォン申告の対象者が少し広がりましたが、2021年もまだすべての人 […]

無料相談受付中!

0120-152-118

創業資金調達サポートメニュー
  • 創業融資無料診断
  • 日本政策金融公庫融資サポート
  • 創業融資サポート
  • 補助金サポート
  • 事業計画書作成サポート
創業サポートメニュー
  • 株式会社設立サポート
  • 合同会社設立サポート
  • 決算・法人税申告サポート
  • 法人化診断サポート
  • 許認可申請サポート
  • 記帳代行サポート
  • 税務調査サポート
  • 税務・経営顧問サポート
その他コンテンツメニュー
  • 資金調達の基礎知識はコチラ
  • 「創業融資専門家コラム」はコチラ
  • コンテンツ一覧はコチラ
事務所情報
新着情報
PAGETOP