クラウド勤怠管理システム「Touch on Time」【スタッフブログ】 | 水戸 創業融資センター

創業資金のお悩み無料相談受付中!

新着情報

2019.04.26
クラウド勤怠管理システム「Touch on Time」【スタッフブログ】

2019年4月1日に働き方改革の改正法が適用開始となり、皆様は何か取り組みをしていますでしょうか?

 

上図のように2019年以降順次施行され、
そんな待ったなしの働き方改革は、まだ何も準備ができていないようでしたら
勤怠管理システムの導入から始めてみても良いかも知れません。

 

今回は勤怠管理システムの“Touch on Time”について簡単にご紹介させて頂きたいと思います。

 

☆Touch on Timeの5つのポイント☆

1.市場シェアNo1

 クラウド勤怠管理システム市場でシェアNo1を獲得。

 業種業態や企業規模を問わず、多くのユーザー様に利用されています。

 

2.勤怠管理に特化した豊富な機能

 勤怠管理に特化したタッチオンタイムなら、どんな就業ルールにも対応。

 残業の見える化や休暇管理、超過アラート機能、勤務間インターバル制度など、働き方

 改革に使える機能が揃っています。

 

 

3.選べる豊富なタイムレコーダー

 独自開発【タッチオンタイムレコーダーAnd.】なら3通りの打刻方法

(指紋・ICカード・ID+パスワード)から、組み合わせて利用ができます。

 生体認証機能が不正打刻防止にも役立ちます。パソコン不要なので、どんな場所でも設置できます。

 その他、パソコンやタブレット、携帯電話を利用した打刻など、様々なタイムレコーダー

 がご利用可能です。

 

4.費用負担の無い、安心のサポートセンター

 タッチオンタイムのサポートセンターはシステムだけでなく労務知識に長けた、

 専属サポート集団です。お客様のルールをヒアリングし、適切な導入サポートをご案内することができます。

 お客様満足度は94%。導入設定から運用までしっかりサポートされます。

 

5.継続率99.7%

 サービス継続率99.7%は使いやすさの証。多くのお客様にご満足いただいています。

 

☆Touch on Timeの5つの導入メリット☆

1.リアルタイム集計

 クラウド型のシステムなので、各種打刻情報、ワークフロー(申請・承認)や勤怠時間

 残業時間、出勤日数、有給日数などすべての項目がリアルタイムで反映され、自動集計

 されます。深夜のバッチ処理ではなく、常にリアルタイムな勤怠状況を把握できます。

 

2.残業時間の管理

 従業員の残業時間管理が簡単に行えます。

 残業時間の計算基準は自由に設定でき、計算基準に合わせてリアルタイムで残業時間

 集計がされます。超過アラート機能と組み合わせると、適切な残業指導が可能になります。

 また、フレックス勤務・変形労働の残業管理にも対応可能です。

 

3.休暇の管理

 従業員の休暇管理が簡単に行えます。

 通常の有給、代休管理はもちろん、会社独自の休暇を制限なく作成・管理することができ

 ます。また休暇の付与日数・取得回数・取得率・失効数などを管理することもできます。

 

4.超過アラート機能

 勤怠に関する様々な項目の超過アラートを設定できます。設定した項目は管理者の画面

 表示、従業員本人と管理者へのメール通知を行うことができます。(選択可能)

 超過アラートは遅刻や休暇管理などの勤怠管理の側面と、深夜残業時間、休日出勤回数

 、勤務間インターバルの不足回数などの従業員の健康管理の側面から、様々な項目設定

 ができます。

 

5.その他、働き方改革で使える様々な機能

 フレックス勤務、変形労働制勤務、勤務間インターバル制度などに対応しています。

 また、各種給与システムとの連携も可能です。

 

ご興味のある方は、30日間無料でお試しができますのでチェックしてみてください。

https://www.kintaisystem.com/

 


 

この【スタッフブログ】は、スタッフが交代で書いています!
・事務所を代表する意見ではありません。
・様々な条件により税務的な判断は変わります。
以上ご了承くださいませ。

今までのスタッフブログはこちら

無料相談受付中!

0120-152-118

創業資金調達サポートメニュー
  • 創業融資無料診断
  • 日本政策金融公庫融資サポート
  • 創業融資サポート
  • 補助金サポート
  • 事業計画書作成サポート
創業サポートメニュー
  • 株式会社設立サポート
  • 合同会社設立サポート
  • 決算・法人税申告サポート
  • 法人化診断サポート
  • 許認可申請サポート
  • 記帳代行サポート
  • 税務調査サポート
  • 税務・経営顧問サポート
その他コンテンツメニュー
  • 資金調達の基礎知識はコチラ
  • 「創業融資専門家コラム」はコチラ
  • コンテンツ一覧はコチラ
事務所情報
新着情報
PAGETOP