昨今の新型コロナウイルス感染拡大により緊急事態宣言や営業時間短縮要請等の影響で経営が苦境に陥っており、
「資金繰りに困っている」
「事業継続のための運転資金が必要」
「金融機関からの融資が難しい」
そのようなお悩みをお持ちの経営者の方々は少なくないのではないでしょうか?
金融機関以外で資金を集めるために広く活用されているのが「クラウドファンディング」です。利用者は、企業様はもちろん一般の方も広く活用することができます。
クラウドファンディングとは、「資金調達」や「販路開拓」を目的としてインターネットを通じて不特定多数の方から支援してもらうことができます。SNS等で拡散していくことによって、多くの人に支援を呼びかけることができます。
クラウドファンディングの大きな特徴として3つあります。
SNS等活用して情報発信をすれば、今までのお得意様だけでなく、新しいお客さを獲得するチャンスになります。
資金調達や販路開拓の目的だけでなく、不特定多数の方に知ってもらうきっかけにもなります。そのため今後の経営にも結び付きピンチをチャンスに変えられかもしれません。
この機会に一度ご覧になってみてはいかがでしょうか。
この【スタッフブログ】は、スタッフが交代で書いています!
・事務所を代表する意見ではありません。
・様々な条件により税務的な判断は変わります。
以上ご了承くださいませ。