基礎控除110万円の行方【スタッフブログ】 | 水戸 創業融資センター

創業資金のお悩み無料相談受付中!

新着情報

2021.10.29
基礎控除110万円の行方【スタッフブログ】

昨今コロナウイルスの新規感染者が激減し、皆様も少しは心持も楽になられたのではないでしょうか?

 

さて、このところ立て続けに事業にかかわる贈与2件と外国人の親からの贈与1件のお話がありました。特に外国人の方の母国には相続税と贈与税がないとの事で、理解するのが大変なようでした。

各々内容は違いますが、お話をお伺いしている中で、贈与税の基礎控除110万円の話は必ずでてきます。それが無くなるかもしれません。

平成12年までは60万円だった基礎控除が平成13年からは110万円に増額されましたが、それが一気に0になるかもしれません。まだ法律は成立していませんが。基礎控除を使った相続税逃れを防ぐためとか。納得出来ますか?

 

私は納得できそうもないので、せめて自分が出来る投票に行ってきたいと思います。

 

まだまだ気の抜けない日々が続きますが、お体にお気を付けください。

 


 

この【スタッフブログ】は、スタッフが交代で書いています!
・事務所を代表する意見ではありません。
・様々な条件により税務的な判断は変わります。
以上ご了承くださいませ。

今までのスタッフブログはこちら

無料相談受付中!

0120-152-118

創業資金調達サポートメニュー
  • 創業融資無料診断
  • 日本政策金融公庫融資サポート
  • 創業融資サポート
  • 補助金サポート
  • 事業計画書作成サポート
創業サポートメニュー
  • 株式会社設立サポート
  • 合同会社設立サポート
  • 決算・法人税申告サポート
  • 法人化診断サポート
  • 許認可申請サポート
  • 記帳代行サポート
  • 税務調査サポート
  • 税務・経営顧問サポート
その他コンテンツメニュー
  • 資金調達の基礎知識はコチラ
  • 「創業融資専門家コラム」はコチラ
  • コンテンツ一覧はコチラ
事務所情報
新着情報
PAGETOP